各務原鵜沼のエリアの歯科 ムトウ歯科医院

0583700877

診療時間

14:00〜19:0014:00〜18:00
※訪問診療のため16:00~16:30は外来診療を行っておりません

インプラント

インプラントとは

インプラントとは、歯を根っこから丸ごと失ってしまった部位の、骨の中に植える、人工の歯根のことを言います。その人工歯根の上に人工歯を付けて、歯として機能させる治療法です。

インプラントとその他の治療の違い

インプラント

あごの骨に生体親和性の高い金属であるチタン、チタン合金を使った人工歯根を埋め込む手術を行ないます。
インプラント最大のメリットは、人工歯をしっかりと固定し、根っこの機能回復を行い、本来ある自分の歯のような感覚で噛めるようになることです。
また、外れる心配が軽減されて異物感なく話せるようになるだけではなく、人工歯にセラミックやジルコニアなどを使うことで、天然の歯とほとんど変わらない見た目になります。
一方、デメリットとしては、治療費が高額になることが挙げられます。インプラント治療は保険適用外となり、健康保険がきかず自費診療になるからです。
インプラント治療の期間は4~6ヵ月程度で、手術後も定期的なメンテナンスが必要になります。

ブリッジ

この治療では、欠損した歯を補うために両隣の健康な歯を削り土台にし、橋(ブリッジ)をかけるように歯をつなぎ合わせた歯冠を取り付けます。ただし、土台になる歯の歯根がしっかりしていなければ、歯冠を取り付けることはできません。
ブリッジのメリットは、インプラントや入れ歯よりも治療期間が1週間~1ヵ月程度と、比較的短期間で済むことです。平均的な強度は入れ歯より長く、約5年で交換となります。
一方、デメリットはかぶせた歯と歯肉の間に隙間ができやすくなって食べ物が絡み、磨き残しがあると歯周病の原因になりやすい点です。
周囲の健康な歯を削って支えるので、他の歯の負担が大きいのもデメリットの一つでしょう。

入れ歯(義歯)

入れ歯は失った歯の代わりに使用する取り外し可能な装置(義歯)のことで、最も一般的に行なわれている治療法です。
入れ歯のメリットは、他の治療法よりも手軽に行なえる点です。治療費も保険適応の場合、1~2万円と負担が少なくて済むでしょう。
しかし、デメリットの多さも問題です。入れ歯は話したり食事したりする際に外れやすく、異物感が強いため会話もうまくできないことがあります。
さらに、入れ歯は毎日の洗浄が必要となり、負担に感じる方も多いでしょう。平均的な寿命が1~2年であるため、その都度作り直さなければなりません。

インプラント治療の流れ

  1. Step01ご予約

    治療は患者様の口腔状態、治療費用等のご案内をさせていただいてからのスタートとなります。ご相談のみのお問い合わせもお受けしております。まずはお問い合わせ、お電話でご相談ください。

    お問い合わせ
    0583700877

  2. Step02初診と治療計画

    十分なカウンセリングと骨や歯ぐきの状態を、レントゲン写真やCTを使い綿密な口腔内検査のもと、詳細なインプラント治療の計画を立てていきます。患者様に手術の詳細を説明し、患者様本人の同意をいただき、その後、インプラントの手術を行います。インプラント治療においては、CTを使った術前の診断が特に重要となります。的確な診断をすることにより、安全で確かな治療を行うことができるからです。
    別途費用がかかってきますがご希望される方にSimPlant(シンプラント)というインプラント術前シミュレーションソフトを用いた診断も行っております。それに基づくガイドを用いた手術も可能です。

  3. Step03一次手術

    治療計画に従い予定部位にインプラントを植え込みます。30分~1時間程度。

  4. Step04抜糸

    手術部位の確認。一次手術後、約1~2週間ほどで抜糸を行い、手術部位の状態を確認します。

  5. Step05治癒期間

    インプラントが骨とくっつくまで待ちます。個人差はありますが上顎で3~6ヶ月、下顎で3~4ヶ月です。

  6. Step06二次手術

    骨とくっついたインプラントを歯ぐきの上に、頭出しの処置を行います。歯肉を切開し、埋まっているインプラントの頭部を露出、歯ぐきが治るまで数週間待ちます。

  7. Step07人工の歯を入れる準備をします

    歯ぐきが治り次第インプラントの上に土台を入れ、人工の歯を入れる準備をします。具体的には、歯の型取り、歯並びや形状、色を確認しながら、人工歯を作製します。

  8. Step08人工歯装着

    インプラントの上に人工歯を装着します。

  9. Step09メンテナンスと定期健診

    インプラントと天然歯を守っていくためには、治療後の衛生管理がとても大切です。
    治療完了後は定期検査を口腔内の状況などを確認していきます。

当院の治療使用器具

CT機材

従来のレントゲン撮影(2次元)に対し立体的(3次元)に口腔内の状態が把握できます。
インプラントにおいては、上顎洞や下顎神経の位置関係、骨の厚み等をしっかりと把握することが大切です。口腔内の状態をしっかりと把握することで手術のリスクを最大限軽減させる事ができます。また、インプラントの埋入位置や深さを決定し、患者様に説明する際にもCTの撮影は現在不可欠となります。

SimPlant  (シンプラント)

シンプラントとは、インプラント術前のシミュレーションソフトです。世界的に多くのクリニックで採用されており信用性は抜群です。
リアルな画像による治療説明やオペのイメージトレーニングにより、患者様にとっては、安心・納得した上で、インプラント手術に臨むことが、より正確で精密な治療計画を建てることが可能です。

料金

CT撮影・診断料 ¥10,000
SimPlant ガイド作成 ¥70,000~
1次手術~2次手術~上部構造 ¥250,000~(1本)

インプラント治療のよくある質問

人工の歯が壊れることはありますか?
充分な診察を行って治療計画を立て、その部位に最も適した材料で歯を作製しますので、簡単に壊れるようなことはありません。万が一壊れたとしても、作り直しは可能です。また、骨の状態を確認した上で、インプラントを追加することも可能です。
誰でも、インプラント治療は受けれますか?
骨が極端に無い方、麻酔医が手術に耐えられないと診断された方を除くとほとんどの方は大丈夫です。
インプラントで金属アレルギーは起きますか?
インプラントに使われている純チタンには、金属イオンが溶けださないという性質があるため、アレルギーが起こりにくいのです。ただし、チタンアレルギーの方は、チタンインプラントの治療は受けられませんので、事前にパッチテストでアレルギーの原因を特定しておくと安心です。
禁煙しなくてはいけませんか?
禁煙は強く推奨されます。タバコ内に含まれる二コチンは創傷治癒を遅らせ、長期的に見れば症状を悪化させる恐れがあります。